GLAろぐを読んでくださる皆様、いつもありがとうございます。
たまに読んでますよーという声が聞こえてきて嬉しい限りです。
前回の洋食ネタが受けたようです。
先日、食リポ神である彦摩呂氏いわく
カツレツは左から3切れ目を必ずカメラに見せてから食すと言っていました。
理由は全てのバランスが最高やからとのこと。
ふと、思い出しました。
シェフが肉の断面を見せていたのは。。。
そう、左から3切れ目。。。
彦摩呂、おそるべし。
さて、そんな人気を博し始めた当ブログ。
更新が滞ってしまいまして申し訳ございません。
毎晩、あー今日も書けなかった。。。
あー今日も書けなかった。。。。
あー、あー、あー、今日もーーーーーーっと
悔やみながら床に入っております。
お許しください。
えーっと、先日更新しました
GLAな「ELVIS RHETORIC」はいかがだったでしょうか?
お客様のご厚意により写真撮影をさせていただきました。
マンションのリノベーションなのでインテリアしかご提案できません。
普段から「ケンチク」とは?なんて真面目に考えているのですが
インテリアにおける「ケンチク」らしさを考える機会も多いです。
上記は建築意匠設計者であればそれぞれに持論があるのですが
だいたい、共通した「らしさ」という感覚を持っています。
おそらく。
それは無数に体験している素晴らしい「ケンチク」から
享受した素晴らしい体験が元になっているからに他なりません。
ただ、最近はこの体験にすがりつき過ぎるのもよくないかと思い
様々なトライをすべきだと努めております。
昨今のSNSをはじめ情報の流布が尋常なスピードではなく
ほぼリアルタイムとなり、その内容も百花繚乱のごとしです。
見すぎると、吐き気をもよおすので情報は極力遠ざけておりますが、
本当に築き上げた「建築体験」をあざ笑うかのように
形態をいじくりまわした表層的な建築が目の前を通り過ぎてゆきます。
特に海外の建築にその傾向が多いですね。
日本の建築は昔からどこか緊張感があります。
「陰影礼賛」などと言われますが
名作には特にその精神性が織り込まれたものが多いです。
精神性?
僕らは当たり前に使う言葉ですが
建築の精神性。
もの静かで光の量を絞った緊張感のある空間。
当然形もガチャガチャせず、いかに目に見える線の数を減らしていくか。
なんとなく伝わったでしょうか?
待庵に代表されるような、茶室。など。
なので、インテリアを構成する際も
様々な材料や色や形が出てくるのですが
基本は整理整頓を可能な限り努めてゆきます。
「FUKAZAWA SEIKA」の天井もそうでした。
静かできれいな空間は、人の心を落ち着かせ穏やかにします。
当然住宅ですから、基本的には心の安寧を求めるべきです。
その上で、
インテリアにクライアントの求める個性を
付加しようといつも考えております。
今回はELVISをこよなく愛する方の住まいということもあり
クライアントの醸し出す雰囲気や好みも加味しながら
できる限り「ケンチクらしさ」を追求します。
今回はある種、Rockな空間づくりが必要不可欠となりました。
ひとが好む空間というのはバラバラなものです。
完全に嗜好の世界です。
世の中にはインテリアの「型」を表す言葉がたくさんあります。
シンプルモダン
ナチュラル
ブルックリン
北欧
アジアン
ミッドセンチュリー
アメリカンヴィンテージ
フレンチシャビ―
古民家
和風
和モダン
フレンチなんちゃら
なんちゃらなんちゃら
ナンチャラナンチャラ
。。。。。。
てな具合に無数です。。。
もう、複雑なリクエストには表現対応することができないくらい。。。
大変な話です。
どれも時代と風土が作り出した様式なので
受け入れるしかないのですが
それにしても多種多様です。
やはりインテリアというものはどれも正解というしかないのです。
本人がその空気感に包まれたいのだから。
そういう意味では空間の持つ「居心地」というものを考えると
人が感じるところの「着心地」の次に位置するものではないか
と思うようになりました。
好きな衣服に包まれ、好きなインテリアに包まれる。
日本人だからどうだとかいう時代ではもはやなくなっているんですね。
当然ですが。
そう考えたときに、
建築家としてはクライアントのアイデンティティーを尊重し、
どうすればアイデンティティーと「ケンチク」が
一体となって昇華するのかを考えるべきなのだろうと思います。
できる限り上述した借りてきた「型」ではなく在りたい。。。
インテリアデザインはお化粧ゲームになりがちなのですが
その中で心に訴えかける雰囲気をつくれるかどうかが勝負となります。
「ELVIS RHETORIC」
は一見すると過激?かと思われますが
意外とクライアントにとっては日常的でもあり
ソファーで上質な音楽を聞き入りながらくつろいでいる
姿を見ると、納得がいってしまうのです。
そんなこんなではありますがGLAとして
これからも様々なインテリアの可能性を追求したいところです。
ただの修繕のリフォームではなく
その上の「自分らしさ」を付加するリノベ。
積極的に依頼お待ちしておりますので
お気軽にお声がけください!!
さて、前置きが長くなりました。
ここからが本題です。
もう勘弁??
では手短に。
いよいよ、GLA住宅プロジェクトが始動です。
土地探しから一緒にアドバイスさせていただき
高台のロケーションに恵まれた立地をご選定されました。
課題も山積。。。
なかなか難易度の高い計画です。
自分で難しくしている???
との声も上がりそうなところですが仕方ありません。
気合入ってますもの。ね。
新築というのはやはり醍醐味です。
大いなる冒険です。
本当にお手伝いができて幸せだなと痛感します。
妄想ばかりが膨らんでしまいます。
景色が素晴らしいので上手に切り取りながら
ワンルーム的な空間に
さまざまな居心地を纏わせたいと考えております。
色々と試行錯誤しています。
材料の選定もし始めています。
床の実験?
たのしい時間です。
なんかいい材料ないかなーと探し始めたりしています。
ちなみにこんな家になるのでは?
おおきなダイニングテーブル。
ちいさなリビング。
ながーーいカウンター越しの草花、樹木。
もっとちいさなセカンドリビング。
通常よりも高く持ち上げられた二階と外の景色。
あちこちつながったテラス。
お庭と連続したようなフリースペース。
玄関が衣装室のような。
二階とは大きな吹抜けでつながっていて。
折り紙のような屋根がふわっとかかっている。
小さくもどこまでも広がるような。
あちこちで大好きな読書ができる。
そんなたのしい「らしさ」がつまった住宅。
いやー、いいですね!
実にいい。
建築の可能性を感じます。
既成概念にとらわれない楽しい住宅を一緒に作りませんか?
と、真面目な話だけだと怒られそうなので
1話に1グルメ。
本日はラーメン。
老舗です。
月寒にある、かとうらーめん。
十数年前は結構系列店もあったのですが随分と減ってしまい残念です。
塩ラーメンに、いつもの奴。
最高。。。です。
空腹にかき込んでください!!!
らーめんは血圧に悪いので、もはやご褒美と位置付けました。
しょうゆラーメンもおすすめです!!
それでは、新しいプロジェクトと好評の一話一グルメも書けたので
本日はぐっすりと眠れそうです。
また次回お楽しみに!!
楽しい建築を一緒に考えたい方はこちらをポチっと!
まずは自邸にいらしてください!
予約フォームはコチラから
お待ちしております!!
コメント